

SUPPLIERが初のコラボレーションとして選んだのは、
ユースカルチャーのアイコン的ブランドPLAYBOY。
2021年末東京で行われたコラボローンチPOPUPには、
コラボの通りユースを代表するインフルエンサーに始まり
さまざまなヘッズが訪れ、会場は大盛り上がりを見せた。
2021年11月にユースカルチャーの
シンボルとしても名高い世界的ブランド
「PLAYBOY」とのコラボをリリース。


あのA$AP MOBとのコラボレーション以来、自らのブランディングのため
一切のコラボを行わずにきたUNKNOWNが2021年ついにED HARDYとのコラボを実現。
ECサイトには数万のカスタマーが販売開始直後に雪崩れ込み、一瞬で完売となった。
またその勢いはイギリス国内に止まらず、LAで行われた POPUPにも開店前から行列が並び、
その影響力はアメリカのユースカルチャーにも深く影響力を与えている


POPUP & EVENTS

POPUP STORE at CHINA





Lamborghini Champagne Party at CHINA

2020年、SUPPLIERのオリジナルブランドのローンチ後、
最もカスタマーの心に衝撃を与えたのは、この渋谷ジャックであった。
どこからともなく現れたSUPPLIERが
突如渋谷のビッグスクリーンをジャック、
同時に代名詞とも言えるパーティを通して
その世界観を一気に世に知らしめた
ゲリラ的キャンペーンは、まさにグローバルストリートを
そのまま東京へ持ってきたかのようであった。
SHIBUYA JACK




2020年のSUPPLIERブランドの立ち上げから止まることのないその勢いは、
日本各地でのパーティを通してさらに加速した。
神戸、大阪、名古屋、そして東京でのSUPPLIERの自己紹介、WHASSUP PARTYを通して、
これまでにない独自の世界観に触れたカスタマーは、こぞってSUPPLIERを身に纏い、
次々に行われるWHASSUPパーティに現れた。
WHASSUP PARTY








THANK YOU

